トップイメージ

トップイメージ
詳細は画像をクリック!

2025年7月31日木曜日

FORZAの学割 ORBEA オススメ ロードバイク・トライアスロン・TTバイク


いつもありがとうございます。FORZAの新井です
8月1日より開始となるFORZAの学割

その第一弾としてスペインのブランド ORBEAにてご提案を開始させていただきます。
車体価格 20%分のクーポンをプレゼントさせて頂くFORZAの学割プラン
学生の皆様のスポーツバイクライフをFORZA!応援させていただきます

ORBEAについてはこちらの記事もぜひチェックしてみてください😊
ORBEAといえばカスタムカラーのMYO
チームジャージに合わせたカラーリングなど無料で作成可能です

今回の記事では、主にORBEAオススメのロードバイクをご紹介させていただきます
もちろん、ロードに限らず全てのモデルも対象です。
お取り寄せにて学割対応可能ですのでぜひお気軽にお問合せください

FORZAの学割 ORBEAロードモデル
お問い合わせ先について

ORBEA製品は店頭での対面販売商品となっております
ご予約・購入のご相談は下記メールリンクより
お気軽にご相談ください
お問い合わせメールはこちらより
MAIL : forzatsukuba@gmail.com
↑クリックいただくとメールがそのままお送りいただけます。
メール対応可能時間 9時〜24時  年中無休

アルミ エンデュランスディスクロード AVANT

まずはこちらのモデルから。ORBEAのエントリーアルミロードAVANTです。

AVANT H30

画像

AVANT H30完成車 
メーカー希望小売価格 299,900円(税込)
FORZAの学割 20%(59,980円)分のクーポンプレゼント!
バイクの特徴としてはガツガツレースで使いたいというよりも、長い距離をより快適に走ることができるエンデュランスロードです。
アルミながらもワイヤーはフル内装。
ダウンチューブ下のストレージにより短いライドであればサドルバッグは不要。もちろん取り外しも可能です。
30万円台となるとフルカーボンも充分ご購入頂ける車体価格となりますが、学割クーポンで実質24万円ほどに。
安心の油圧DISCブレーキ搭載ですので、始めての1台にもオススメなORBEAロードとなっております

軽量オールラウンドモデル ORCA

画像

UCIプロチームであるLotto(ロット)にバイクを供給するORBEA。
国内チームだとKINAN Racing TeamがORBEAに乗りレースを戦っております。
そのORBEAのロードバイクといえばORCA(オルカ)
軽さだけでなく剛性、空力と全てのバランスが整っており
ロードレースはもちろん、ロードバイクの本質を楽しんで頂けるモデルです。
ORCAは店頭にも展示中です。もちろんFORZAの学割が適応可能です。
ぜひこちらの記事もチェック頂けますと幸いです

では、ORBEA ORCA 2026年モデルラインナップの中からオススメの車種をご紹介させていただきます

ORCA M30 

画像

ORCA M30 完成車
メーカー希望小売価格 399,300円(税込)
FORZAの学割 20%(79,860円)分のクーポンプレゼント!

まずはこちらの1台。コンポーネントにシマノ機械式12速105を採用したベースグレードです。
約8万円のクーポンがプレゼントとなりますので、ヘルメットやウェアなどしっかりとした装備を手に入れることが可能です。
実質32万円ほどで12速105搭載フルカーボンモデルが手に入るとなると、GIANTのTCRよりもお買い得感が高まるモデルとなります。

ORCA M35i 

画像

ORCA M35i完成車 メーカー希望小売価格 632,500円(税込)
FORZAの学割 20%(126,500円)分のクーポンプレゼント!
そしてM30のコンポーネントをそのままDi2化。ホイールをカーボンホイールにアップグレードしたのがM35i。
ご予算的にはグッと持ち上がりますが、パーツアッセンブルとしても申し分ないスペック。
そしてそして、このグレードからカラーオーダーが可能となるMYO(マイオー)対応モデルとなります。

画像
MYOデザイン画面
画像
メインカラー・セカンドカラー・ロゴカラーなど変更可能です

MYOはORBEA最大の魅力と言っても過言ではありません。完成車のカラーだけでなく、パーツサイズやパーツのアップグレードなども対応可能です。

画像

カラーオーダーは多彩な色がセレクト可能です。さらに色の質感を動画でチェックできるのでよりイメージしやすくなっております。
ぜひ、まずは下記のリンクよりカスタムをお楽しみください。
Orca

ORCA M21i TEAM 

画像

ORCA M21i TEAM完成車
メーカー希望小売価格 949,300円(税込)
FORZAの学割 20%(189,860円)分のクーポンプレゼント!
新型SRAM FORCE E1コンポーネントを搭載したモデルです。
新しくなったSRAM E1は、レバーとブレーキがめちゃくちゃ良いです。
既にロードに乗っていて、乗り換えを検討しているレーサーな学生さんにオススメしたい1台。
約19万円のクーポンは、ホイールのアップグレードにお使い頂くのもオススメ。もちろんMYO対応グレードです。

画像

そしてハンドルは新開発の一体型カーボンハンドルがアッセンブルされております。

ORCA M20iLTD PWR 

画像

ORCA M20iLTD PWR完成車
メーカー希望小売価格 1,106,600円(税込)
FORZAの学割 20%(221,320円)分のクーポンプレゼント!
シマノ12速アルテグラDi2コンポーネント搭載モデルです。
というだけでなく、フレームグレードが最高グレードOMXを採用しております。SPECIALIZEDで言うところのS-WORKSグレード。
より軽く、より剛性が高くなるレーススペックなフレームとなります。
ハンドルも一体型カーボンハンドルが採用されております。
PWRというモデル名の通り4iiiiのパワーメーターが搭載されております。
こちらのモデルは店頭在庫としてMYOでカスタムしてご用意しておりますので、実車もご覧いただけます

ORCA OMXフレームセット 

画像

ORCA OMXフレームセット 
メーカー希望小売価格 522,500円(税込)
FORZAの学割 20%(104,500円)分のクーポンプレゼント!
先程もちらっとご紹介させて頂いたORCA OMXグレードのフレームセットです。
実は2026年モデルでぐぐっと値下げをしておりまして、フレームセットで52万円というプライシングとなっております。
さらにシートピラー・ステムも付属いたします。
ちなみに、セカンドグレードとなるOMRグレードのフレームセットも市販されており315,700円(税込)となります。
ぜひ学割クーポンもご利用いただき、フレームの載せ替えやフレームからの組み上げ バラカンもご用命ください😊

エアロロード ORCA AERO

はい。次はORBEAのエアロロード、ORCA AEROのご紹介です。
ワタクシ、新井が乗っているバイクでもあります。

正直、持った時の重さはあります。シンプルな軽さや軽快感を求めるならORCAをオススメします。
ただ、なぜこの重さになっているのか。
エアロな形状では低くなりがちな横剛性を保つためにフレーム内部にカーボンの補強が施されているからです。
押せばペコペコ凹みそうな形状のダウンチューブは、全く凹む気配がないほどに堅強。
高いエアロ性能と相まってどんどん踏みたくなるバイクとなっております。
トライアスロンにもオススメのモデルです

ORCA AERO M30LTD 

画像

ORCA AERO M30LTD完成車
メーカー希望小売価格 614,900円(税込)
FORZAの学割 20%(122,980円)分のクーポンプレゼント!
ORCA AEROベースモデルとなるM30 LTD。
ベースモデルですが、ORCA AEROは全てOMXグレードのフレームが採用されております。
そして全てのラインナップがMYO対応となっております。
ORCA AEROのMYOも個性的なカラーデザインとなっております。
ぜひ!一度チェックしてみてください😊
Orca-Aero

ORCA AERO M21eLTD 

画像

ORCA AERO M21eLTD完成車
メーカー希望小売価格 1,106,600円(税込)
FORZAの学割 20%(221,320円)分のクーポンプレゼント!
ORCAでもご紹介させて頂いた新型SRAM FORCE E1搭載完成車です。
ハンドルも一体型カーボンハンドルが標準装備。
ホイールは45mmハイトのOquo RP45LTDがアッセンブルされます。
22万円のクーポンを利用して57mmハイトの新型ホイールにアップグレードもオススメ

ORCA AERO M11eLTD 

画像

ORCA AERO M11eLTD完成車
メーカー希望小売価格 1,499,000円(税込)
FORZAの学割 20%(299,800円)分のクーポンプレゼント!
ORCA AERO フラッグシップモデルです。

画像
Oquo 新型 RA57LTD ホイール

57mmの新型ホイールが標準装備。新開発の軽量Q10ハブを搭載したモデルとなります。
クーポンも30万円ほどとなりますから、他社の軽量ミドルハイトホイールを追加で手に入れていただくのもオススメです。

トライアスロン・TTバイク  ORDU

ORBEAのトライアスロン・TTバイク ORDU(オルドゥ)
UCI規定にも準拠し、UCIタイムトライアルにも使用可能です。

ORDU OMXフレームセット

画像

ORDU OMXフレームセット
メーカー希望小売価格 614,900円(税込)
FORZAの学割 20%(122,980円)分のクーポンプレゼント!
60万円台で手に入るハイエンドTTフレームセットとなると、なかなか探すのが難しくなっているのではないでしょうか。
1年を通して常に乗る状態にしなくとも良かったりするTTバイク。
お手持ちのロードとホイールやクランクなどを流用する場合にはフレームセットからの組み立てもオススメです。
クーポンを利用すれば主要なレバーブレーキセットを揃えることも可能。
ぜひお気軽にご相談ください

ORDU M30iLTD

画像

ORDU M30iLTD
メーカー希望小売価格 1,106,600円(税込)
FORZAの学割 20%(221,320円)分のクーポンプレゼント!
シマノ12速105Di2をメインコンポとするM30i LTD完成車。
ただ、レバーとブレーキキャリパーについてはDURA-ACEグレードがアッセンブルされております。
ホイールは45mmハイトのミドルグレードカーボンホイールを採用。始めてのTTバイクでも乗りやすく扱いやすいパッケージとなっております。
本格的なTTバイク完成車が110万円、更に22万円のクーポンをプレゼント。
ディープリムのホイールを追加頂くのもよし、エアロヘルメットやスキンスーツなどのエアロパーツを揃えていただくのも非常にオススメ。
HUUBのハイエンドウェットスーツもクーポンで買えちゃいますね😊

ORDU M20iLTD

画像

ORDU M20iLTD
メーカー希望小売価格 1,265,000円(税込)
FORZAの学割 20%(253,000円)分のクーポンプレゼント!
シマノ12速ULTEGRA Di2をメインコンポとするM20i LTD完成車。
さらにホイールは上位グレードとなる57mmディープリムが採用されております。
M30i LTDとの差額は158,400円。ホイールのアップグレード差額が107,870円となっておりますので、差額5万円ほどでメインコンポがアルテグラになるM20i LTD完成車。
ご予算が許せばより速くより軽くなるグレードです。
20%クーポンを利用して、リアディスクホイールを手に入れるも良し。
FAST TTやDrag2Zeroなどのハイエンドエアロバーに換装するのもオススメです

組み立て工賃について

組立調整工賃を頂いています

当店では、車体によって異なりますがフレームから組み立てる場合や
いわゆるメーカー完成車を組み立てる場合に、組立調整工賃を頂いております。
より長くより安心に乗って頂けるよう、1台1台丁寧に組み立てさせて頂いております。

FORZAの学割 ORBEAロードモデル
お問い合わせ先について

ちょっと駆け足でのご紹介となりましたが、また随時更新してまいります。
重ねてになりますが、ORBEA全てのモデルがFORZAの学割対象モデルとなっておりますので、ぜひお気軽にご相談頂けますと幸いです。
グラベルやマウンテンバイクも同様の学割プランをご用意いたしております。

ORBEA製品は店頭での対面販売商品となっております
ご予約・購入のご相談は下記メールリンクより
お気軽にご相談ください
お問い合わせメールはこちらより
MAIL : forzatsukuba@gmail.com
↑クリックいただくとメールがそのままお送りいただけます。
メール対応可能時間 9時〜24時  年中無休

併せて読みたい

BIKE SHOP FORZA 
茨城県つくば市二の宮 1-13-2
MAIL forzatsukuba@gmail.com
営業時間  
平日 13:00~19:00
土日祝祭日 13:00~18:00
毎週 水曜木曜 定休日

0 件のコメント:

コメントを投稿