
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2016年1月27日水曜日
2016年1月27日水曜日
風間の水曜MTBライド!予想外のビックリスノーライドでした!!
本日のMTBライド。A様待望のお山でRIDE。
遠方よりお越しいただきましてありがとうございます。
走り出しは8時過ぎでしたが、気温はマイナス。
やはり近場ではありますが、つくばよりもだいぶ冷える印象です。
2週間前の雪がこの通り。カッチカチです。まっすぐ、ただまっすぐ走ることが大切。
少しでも余計な力が加わると、滑りだして修正が効かなくなります。店長の6FATTIEもようやく本来のステージで実力を発揮できますね。
林道に入るとさらにこんな感じ。轍を外れるとアウト。
それにして本当日が当たらない場所が多いですね。
寒いし。雪も溶けないし。そのお陰で楽しませていただいているのですが。
場所によっては土曜日に降ったであろう柔らかい雪も。
フカフカの雪はしっかりグリップしてくれますし、走っていても気持ち良いのです。
念願のスノーライドが叶い、ご満悦の店長。
1時間ほど雪と氷と格闘した後は、第一の下り。
!!本当にここから下りが始まるよというその瞬間。誰もいない静かな山の中に、
金属音が響き渡ります。。。あ。。。雪の影響でまさかのチェーントラブル。
バイクドライブに雪が詰まって本来外れない場所へチェーンが。。。
必死で復旧を試みます。しかし、チェーンが3,4リンクに渡って変形してしまい、
このままでは。。。まさかのリタイア。
が、しかし。私デキる男マナオは予備のリンクを持参していたため、
壊れたリンクを予備リンクに繋ぎ直し、店長のライドを守って差し上げることが出来ました。
ちなみに、リンクは持ってきていたが、
11速のミッシングリンクを忘れていたため、そちらは店長から。テへ。
しかしながら、冗談では済まない場合もあります。MTBはオフロードを走るため、
いざというときのトラブルに備えて、皆様も事前に装備の確認を。
近くの山ほど甘く見てしまいますからね。私のように。。。
完全復旧したバイクに跨がり、お待ちかねの雪上DH。
冷えて固まったザクザクの硬い雪ですが、普段は味わえない微妙なグリップ感。
バイクが沈む感覚。FATほどではありませんが、3インチタイヤはやはり強いですね。
A様も久々に出動のPIVOT MACH6で快走!ずっと走りたかったというこのトレイル。
如何でしたか?次回はもっとコアなところをご案内させていただきますね。
もちろん、楽しい下りばかりではありません。強烈な登り返しも何本も。
比較的短めの激坂が多いので、歯を食いしばって一気に登り切ります。
日の当たる場所はポカポカ陽気。眠気が。。。
それにしても良い天気に良い景色♪
そして、長い下り。ここは全くのドライコンディション。
同じ山系でも、角度によって色々な顔を見せてくれます。
根っこゾーン。今までは比較的スムーズなトレイルでしたが、
ここは上下の動きも堪能出来、全体としても飽きが来ません。何度も走りたいトレイルです。
そして使われていない舗装路。
当たり前ですが、誰も通りませんのでしっかりと積雪。くるぶしよりちょっと下くらい。
ここは比較的新しい雪で、登りやすいし。。。。せっかくなので。。。路面も舗装路だし。。。
誰でもやりたくなりますよね 笑 そして捻挫する店長でした。。。
こちらが最後のトレイル。残雪ゾーンからトトロゾーンへ。
スピード感ありますね~。
予想外に雪遊びのボリュームが大きかった1日でしたが、
大満足なライドとなりました。週末もこのトレイルへ遊びに来たいと思います!
それでは皆様!次回のライドで!
0 件のコメント:
コメントを投稿