
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2015年11月16日月曜日
2015年11月16日月曜日
納車させて頂きました。 SPECIALIZED S-WORKS VENGE ViAS 【T様編】
こんにちは。 FORZAのVENGE ViAS 相談室のアズマです。
VENGE ViAS の相談は、下記のページからお申し込み頂けます。
では、今日は、先日納車させていただきました。 T様のS-WORKS VENGE ViAS のご紹介です。
SPECIALIZED S-WORKS VENGE VIAS MODULE サイズ:54
ご自宅からFORZAまで、約190km。 遠方よりお越し頂きましたT様。
フィッティングなども併せてご用命頂き素敵な1台を組ませて頂きました。 ありがとうございます!
メインコンポーネントは、UltegraDi2 レバーはDuraAceとコダワリの仕様でお持ち込み頂きました。
クランクセットは、ROTOR 3D+ MAS をご注文頂きました。
OCPポジションは、アウター2.5 インナーは3.0 とこだわって頂きました。
こういった、細かいコダワリに対応してくれるのがMASの良いところですね。
ジャンクションについては利便性重視。 Garminマウントの下部に取り付けとなりました。
⇒納車後、お手持ちのワイヤレスユニットをBB下に格納となりました。
ワイヤレスユニットを使われる方には、この方法がオススメですね。
組立に関しては、苦労話もできるバイクで、メカニック冥利に尽きる。
という部分満載のシステムですが、正直、慣れてしまえばこっちのモノ。であります♪♪
ブレーキも、スルスルと気持ちの良い引きの軽さで。提供させていただきます。
組立で大変なのは、コラムをカットするまで。
ケーブルが、超内蔵のため、
「あ、やっぱり10mm上げましょう。」
なんてことが許されないフレームなのです。
ステムは、どの長さを選択し、どの位置に取り付けるのか??
そして、その際に、ハンドルのライズはどちらを選択するのか??
これが、VENGE VIAS を楽しく乗って頂くにあたっての『生命線』となります。
今回、T様には、納車前にBodyGeometryFitをご依頼いただきました。
フィッティングを受けていただき、本当に良かったと思います。
納車写真では、アズマさんも。 とお声掛け頂き嬉しい記念写真となりました。
フィッティングや、コラムカットに至るまでの過程は、
のちほど、加筆のうえ、お届けしたいと思います。 お楽しみに!!
◆すぐ購入いただけるVENGE ViAS は下記リンクより御確認いただけます。
⇒http://www.forza.jp/2015/06/specialized2016s-works-venge-vias.html
◆1台だけのUltegraDi2特別仕様VENGE ViAS は下記リンクより御確認頂けます。
⇒http://www.forza.jp/2015/11/specializedvenge-vias-pro-ultegra-di2.html
◆VENGE ViAS の相談は、下記のページからお申し込み頂けます。
お問い合わせはスタッフまでお気軽に御相談ください。
たくさんのお問い合わせとご注文を心よりお待ちしております。
forzatsukuba@gmail.com
TEL 029-851-2108
営業時間
平日 13:00~20:00
土日祝祭日13:00~19:00
毎週 水曜定休
0 件のコメント:
コメントを投稿