
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2015年9月1日火曜日
2015年9月1日火曜日
108つの煩悩とクライミングに最適なロードバイクのオススメ。 ~SPECIALIZED・Tamrac、BMC SLR01、LOOK 695 AERO Light ~
こんにちは。FORZAの東(アズマ)です。
今日も素敵なバイクのオススメです。
本題の前に、少し長めの前置きがありますが、
アメリカンジョーク的な目線で優しく読んでいただけると幸いです。
いわゆる、高額車と言われるバイクを購入いただくお客様様の中で、
特に、育ち盛りのご家族を持たれているお父様方におかれましては
そのご家族への後ろめたさが全く無い!!
という方は少ないのではないでしょうか?
常々、気持ちよくお買い上げいただくにはどうすれば?
また私自身もそういった想いを背負うことなく買っていただく方法はないものか?
と、常々おもうところでございます。
そんな接客の日々。
先日、宇都宮からお越しいただいたお客様とのお話のなかにヒントがありました。
そのお客様は、土地柄、ロードでいろは坂をのぼられることが多く、
『いついつまでに、いろは坂を108回登る』
という目標を設定されているとのことでした。
なるほど、108 か。
日本人にとっては。非常にポピュラーな響きと思います。
仏教を特別に信仰していなくても、
おじいちゃんの代からウチはキリスト教だ!という方においても日本で育った方にとっては、
108と言われれば、煩悩と自然に連想してしまうのでは?と。
【煩悩】 心身にまといつき心をかきみだす、一切の妄念・欲望。
うーーーん。 108。 いいですねぇ。
『聖地巡礼』的に登れる場所があるというのは羨ましいですね。
・・・ そういえば、つくばにも巡礼するにあたり最高の場所があるではないですか!!
ちなみに、1年で108回登ろう!!
となりますと、300kmブルベに取り組む並みの計画性も必要になりそうです。
単純に12ヶ月で割ると 9回/月
毎週チーム練習に参加される方だと、1回の練習で2回登るという方も
いらっしゃいますので、そのかたですと、4週プラス1回。
となります。 おお、なんだ、いけそうではないですか♩
という感じになりそうですが、
年末年始もあれば、大会の多い月もあります。
梅雨もあれば、大雪に見舞われることもあります。
そうするとあっという間に、繰越回数が増えてしまい
達成できず!! ということになりかねません。
コンディションの良い月によっては4回登る、クライミング練習を入れるなど
計画的な取り組みが必要となります。
これが達成されれば、身体は絞れ健康的になること間違いなし!!
奥様からも、あなたカッコよくなったわね♪
お子さんからも、お父様さんすごい!!
などと家族からの賞賛の声があがることも間違いなしです!!
晴れて後ろめたさからも解放されることでしょう!
煩悩を晴らすためのクライミングには次のバイクがおすすめです。
晴らす必要のないレベルの煩悩ですと目標がさがってしまいますので、
『煩悩プログラム』においては、最初にしっかり煩悩を大きくして頂くことが重要となります。
是非、各ブランドで、とびきりの1台を選んでください。
限定モデルなどは煩悩30%増し間違いなし!!特にオススメとなります。
・・・そもそも、煩悩というのは量なのか?というのは置いておいて。


2016年モデル S-WORKS TARMAC 限定TeamEdition 定価:490,000円(税込)
現金にてお支払いの場合、5% 24,500円分のお買い物券をサービスさせていただきます。
Tinkoff SAXOチームカラー サイズ:56
Etixx-Quick Stepチームカラー サイズ:52
いわずと知れた、SPECIALIZEDの代名詞。 S-WORKS TARMAC。
クライミング性能もさることながら、バランスの最適化により解りやすい靭やかさも手にいれました。
間違いの無い逸品です。

SLR01 Ultegra ¥626,400(税込)
SLR01シリーズを買うならこのモデル!というコストパフォーマンスの良い完成車です。
コストパフォーマンスの良さは、煩悩10%減ですが、十分煩悩を背負っていただける逸品です。
BMC2016早期予約キャンペーンをご利用いただければ、
10%のお買い物券付きで購入いただけます。(煩悩は5%減となります)
2015年モデル SLR01フレームセット サイズ:48 定価:496,800円(税込)
現金特価!422,280円(税込)にてご提案させていただきます!
さらに煩悩控えめ。となってしまいますが、最高のフレームをお手頃に手に入れていただけます。
長文に最後までお付き合い頂き
本当にありがとうございました!!
⇒Facebookの「いいね」が多かったら、またやるかもしれません。
お問い合わせ、御注文もお待ちしております!!
メールでのお問い合わせは、
コチラ←クリックしてください
ちなみに冒頭の話のお客様。
若き日、スキーでお世話になった山をMTBで周りたいなど。
他にも楽しい計画をお持ちでした。
接客させていただいて思うのは、30~40歳のお客様よりも
50~60歳のお客様は遊ぶことに本当に真剣に取り組んでいらっしゃるなぁ
と、しみじみ感じます。
特に60歳をすぎた方は、冗談まじりに
「老い先短ぇからよぉ、時間がねぇんだよ」
などというような事もおっしゃいますが、
寿命も、自転車に楽しく乗れる『健康寿命』という風に考えるとさらにみじかくなり
当然に20代のそれとは、明らかに短いから。
という事が含まれている訳です。
人生の先輩の言葉は、いつも深いです。
自分の20代の頃もそのくらいの気持ちで遊んでいたらなぁ
と思ってみたりしますが、40歳まであと2年。
人生の大先輩の皆様と比べると少なくない時間が自分にはまだあります。
もっともっと、たのしまないと! ですね!! 30代の皆様も負けずに楽しみましょう!!
BIKE SHOP FORZA への
たくさんのお問い合わせご来店を心よりお待ちしております。
forzatsukuba@gmail.com
TEL 029-851-2108
営業時間
平日 13:00~20:00
土日祝祭日13:00~19:00
毎週 水曜定休
0 件のコメント:
コメントを投稿