
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2015年2月2日月曜日
2015年2月2日月曜日
納車させて頂きました。 Lapierre 2015 PULSIUM 300 CP size:55
Lapierre 2015 PULSIUM 300 CP size:55
納車させていただきました。
メインバイクは、SPECIALIZED S-WORKS ROUBAIX SL3のT様。
サブバイクのメンテナンスまたはパーツ交換を検討頂いておりましたが、
11s化もまとめて、ということでバイクの買い替えで選んでいただきました。
いつもFORZAを応援いただきありがとうございます。

特徴的なトップチューブとシートチューブの接合部。
この部分で大きく衝撃を吸収させる構造となっております。


フォークも特徴的なデザインとなっており、しっかり振動吸収に一役買ってくれております。

特徴的なフォークエンド。 フォークの肩に近い部分では溝が切られております。

ギアの設定は、カタログでは、フロント50×34Tのコンパクトに
リアが、リアディレイラーがGSで、カセットは11-32T というカタログ仕様だったのですが、

納品されたのは、SSのリアディレイラーに、11-28Tの組み合わせて納品されました。
こちらは、怪我の巧妙ということで、T様にとっては32Tまでは必要ないなぁという話でしたので、
ラッキーということで、このまま納品させていただきました。

バーテープは、ご希望で上巻きで仕上げさせていただきました。

ステムは標準のもので、まずは良さそうなポジションが出せました。

サドルは、当初は標準の装備のフィジークで納めさせていただきましたが、
ちょっと乗っていただいて、お気に入りのSPECIALIZED ROMIN も試して頂いて。
とサドルの違いも楽しんでいただいています。

リアのブレーキはロングアーチ対応となっております。
クリアランスも十分設定されておりますので標準装備の25cにとどまらず
タイヤのサイズアップを楽しんでいただける仕様となっております。

フロントもしっかりとクリアランスが確保されております。

ホイールは、お手持ちのCampagnolo EURUS のフリーボディを交換して組ませて頂きました。

丁寧に使って頂いておりましたので、フリー部のシールも綺麗な状態です。

105仕様なので、ブレーキケーブルはコーティングケーブルではない。
ので、こちらはUltegraのコーティングケーブルにアップグレードいただきました。
仮組みの状態もみて頂きましたので、ブレーキの引きの軽さをしっかりと感じていただけました。

メーターを取り付けた状態でペダルなし、8kgでした。

ヘッドなどは、いつもどおりしっかりグリスアップして組ませて頂いております。
その他の画像は下記のアルバムからご覧いただけます。
https://plus.google.com/photos/111374406574072856423/albums/6112270489032353281
いつもありがとうございます! そして今回も素敵なバイクを選んで頂きありがとうございました!
納車させていただきました。
メインバイクは、SPECIALIZED S-WORKS ROUBAIX SL3のT様。
サブバイクのメンテナンスまたはパーツ交換を検討頂いておりましたが、
11s化もまとめて、ということでバイクの買い替えで選んでいただきました。
いつもFORZAを応援いただきありがとうございます。
特徴的なトップチューブとシートチューブの接合部。
この部分で大きく衝撃を吸収させる構造となっております。
シートピラーの調整はコチラから。 4mmで行います。 扱い易い形状となっております。
フォークも特徴的なデザインとなっており、しっかり振動吸収に一役買ってくれております。
特徴的なフォークエンド。 フォークの肩に近い部分では溝が切られております。
ギアの設定は、カタログでは、フロント50×34Tのコンパクトに
リアが、リアディレイラーがGSで、カセットは11-32T というカタログ仕様だったのですが、
納品されたのは、SSのリアディレイラーに、11-28Tの組み合わせて納品されました。
こちらは、怪我の巧妙ということで、T様にとっては32Tまでは必要ないなぁという話でしたので、
ラッキーということで、このまま納品させていただきました。
バーテープは、ご希望で上巻きで仕上げさせていただきました。
ステムは標準のもので、まずは良さそうなポジションが出せました。
サドルは、当初は標準の装備のフィジークで納めさせていただきましたが、
ちょっと乗っていただいて、お気に入りのSPECIALIZED ROMIN も試して頂いて。
とサドルの違いも楽しんでいただいています。
リアのブレーキはロングアーチ対応となっております。
クリアランスも十分設定されておりますので標準装備の25cにとどまらず
タイヤのサイズアップを楽しんでいただける仕様となっております。
フロントもしっかりとクリアランスが確保されております。
ホイールは、お手持ちのCampagnolo EURUS のフリーボディを交換して組ませて頂きました。
丁寧に使って頂いておりましたので、フリー部のシールも綺麗な状態です。
105仕様なので、ブレーキケーブルはコーティングケーブルではない。
ので、こちらはUltegraのコーティングケーブルにアップグレードいただきました。
仮組みの状態もみて頂きましたので、ブレーキの引きの軽さをしっかりと感じていただけました。
メーターを取り付けた状態でペダルなし、8kgでした。
ヘッドなどは、いつもどおりしっかりグリスアップして組ませて頂いております。
その他の画像は下記のアルバムからご覧いただけます。
https://plus.google.com/photos/111374406574072856423/albums/6112270489032353281
いつもありがとうございます! そして今回も素敵なバイクを選んで頂きありがとうございました!
0 件のコメント:
コメントを投稿