
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2014年7月19日土曜日
2014年7月19日土曜日
納車&納車ライドさせて頂きました。 SPECIALIZED 2015 TARMAC ELITE 49
納車&納車ライドさせて頂きました。
SPECIALIZED 2015 TARMAC ELITE 49
2015モデル発表前より検討していただいておりましたF様。
いよいよデビュー!! ありがとうございます!!
お話の始まりは、
「会社の飲み会の席で、うっかり乗鞍にエントリーすることになってしまいまして・・・」
そうです。 いわゆる、全日本マウンテンサイクリングin乗鞍
ヒルクライム大会の冠的存在である、あの乗鞍ヒルクライムであります。
スポーツバイクは未経験で、購入前に、参加が決定してしまっている。
というお話が、はじめてお会いした時のお話でした。
これは、もう。 選んで頂けるなかでベストのバイクをオススメするしかない。 腕がなります♪
バイクの組立。 箱から出したあとは、いつものとおりヘッドのグリスアップからです。
要の部品ですので錆びないようにグリスでしっかり防錆処理をいたします。
しっかり、しっとり。
上ワン部は、特にしっかりです。 汗や雨、洗車の影響を受けやすい部分です。
プレッシャープラグもしっかり増し締めいたします。
シートチューブのクランプ部は、端面を滑らかにした上で
滑り止めのカーボンコンパウンドを塗布してから、ピラーを組み付けます。
ケーブルの組付け、調整です。 そのままでは長すぎる部分はカットして最適な長さにします。
最適な長さについては、
2台目以降で大きくポジションの変更が見込まれない方と、
これから初める!という方で、長さを変えて組ませて頂いております。
必要となる、余裕が異なるからです。 乗られる方に併せてベストな状態で組ませて頂きます。
New 105 (5800)仕様の TARMAC ELITE。 なかなか、気の利いた仕様になっていました。
ブレーキインナーは、通常のシマノのセットの場合は、ノーマルのステンレスワイヤーとなりますが、
こちらは、Jagwireでしょうか?コーティングワイヤーが採用されていました。
常に革新を考えるSPECIALIZED。 見えないところにも配慮が伺えました。
ペダルなしの車体重量は、8.245kgでした。
2014モデルのTARMAC ELITE 49が 8.2kg でしたので、
重量は変わらずといったところでしょうか。
ポジションの確認、ビンディングシューズの練習、店頭での試乗確認。
を終えましたら、さっそく納車ライドです♪
乗鞍への出場が決まっておりますので、もちろん峠コース。
初めてのロードバイク。 そして、初めてのライド。 という方の中では、特別な対応です。
恐らく、今まではなかったかもしれません。
少し心配していたビンディングは、スルスルと飲み込んでいただき、
筑波山の登り口までの平地で、いい感じで使っていただけることが確認できました。
念のため、麓のコンビニで休憩です。
100kmコースでは、ここで休憩は取りませんからねー♪
後半の山場も、クリアいただき休むことなく登っていただきました。
最後の勾配が下がる部分もペースをおとさず頑張っていただきました!
風返峠峠までの、初の登坂タイムは、35分30秒!!
次回から、自己への挑戦が繰り返されます!! 楽しみですね♪
素敵な1台を選んでいただきありがとうございます!
SPECIALIZED 2015 情報は下記のリンクからご確認いただけます。
http://www.forza.jp/2014/07/2015-specialized.html
0 件のコメント:
コメントを投稿