
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2014年1月27日月曜日
2014年1月27日月曜日
高峰山走り初めでした。
朝方の雨予報が不安でしたが、雨の影響は一切なく、コンディションは超ドライ。
お集まり頂いた皆様も大満足の1日だったのではないでしょうか。
では、ライドの様子をご紹介~♪
まずは例の場所で記念撮影。久々にご一緒のEPIC EVO T様&TRANSE Y様。
数少ない26インチ組です!
午前中は霜も溶けていないので、七曲りコースが良い感じです。
P・SLOPEにピッタリのコースレイアウトですね。私にはタイト過ぎ。。。
トレイル用のビンディングをつけたり外したりしている間にどんどんK沼選手に置いて行かれてしまいます。。。
昨年新設されたラダーのジャンプもある程度のスピードと抜重が出来ればクリアできるので、
お客様も次々に挑戦してましたね。私は二本目の着地をミスってラインアウト。。。
T様3ヶ月ぶりのライドでしたが、どんどん体も温まってきたようで。
体の使い方、柔らかさはしっかり覚えてましたね。見ていても安心です。
彼のダブルセットのジャンプも安心して見ていられますね。
本当凄い。。。圧巻です。
霜が溶けてコンディションが悪くなるところもあるので、
午後からはシークレットコースが楽しい♪K沼選手も初ライドだったらしく、
落ち葉の海の中を駆け抜けていきます。
シークレットなので、基本人が走らないこのコース。
倒木や落石で決して走りやすくはないのですが、
落ち葉の上を滑り落ちるようなこの感覚は病みつきになります。
私も楽しすぎてハンドルが木に引っかかり、危ういところでした。
普段使われていないコースなだけあって、こんな場面も。
時折後ろから楽しげな悲鳴が聞こえてきます。
崖に滑り落ちた。。。なんてことはないでしょう。多分。
そんなこんなであっという間に夕暮れ時。日の沈む高峰山にライダーの影が伸びていきます。
ご参加頂いた皆様有難うございました!
次回の高峰山DHは2月23日。
沢山のご参加お待ちしております。
0 件のコメント:
コメントを投稿