
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2012年3月5日月曜日
2012年3月5日月曜日
いよいよTOKYOエンデューロ♪そして今週のロードライドの予定です!
はい!新井でございます。

さぁ!いよいよ再来週に迫ってきました!TOKYOエンデューロ!
チーム・フォルツァ!からは11チーム!29名のライダーがエントリー♪
このイベントがレースイベント初参加!という方も何名かいらっしゃいます(^_^)まさに春!そんなイベントになりました
さてさて、再来週のTOKYOエンデューロに向け!今週もライドをよろしくお願いいたします!
3月6日(火)・3月8日(木)
ローラー練 つくば店にて19時開始です♪ 東Mと新井がアテンドいたします(*^_^*)
3月10日(土)
チーム練習 筑波山峠2本100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 坂本選手がアテンドいたします(*^_^*)
新井と行くクラブライド 平地100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 新井がアテンドいたします♪
3月11日(日)
チーム練習 筑波山峠2本100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 新井がアテンドいたします(*^_^*)
3月10日、新井アテンドのクラブライドは平地100kmを行います(^_^)v
ペースを皆で合わせて一定に、休憩をいつもより少なく。もちろん遅れた場合には要所要所で脚を揃えますのでご安心を♪
負荷を一定に走り続ける練習です。
一つ一つ、東京エンデューロに向けた準備を行いましょう!
準備ということで、機材の準備も抜かりなく!
日頃からたくさん走っていらっしゃる皆様。レース前のメンテナンスはしっかりとお願いいたします♪
タイヤ・チューブは最近交換しましたか?レース当日、パンクは嫌ですよ~
クリートはすり減っていませんか?最近嵌めにくい、外れやすくなってませんか?レース当日、ペダルが拾いづらいのは嫌ですよ~
ブレーキ、しっかりと効きますか?片効きしていませんか?命を預けているブレーキ。レースでは他の皆様の命も預けています。
シフトチェンジしっかりと出来ますか?ワイヤーの伸びは大丈夫でしょうか。レース当日、変速がうまくいかないのは嫌ですよ~
ホイール、ガタつき・フレはないですか?ホイールのフレは心のフレ。フレが取れてあって、スポークのテンションが最適なホイールは全くの別物です。
起きてほしくない時に起きてしまうのがトラブル。しっかりと未然に防ぎましょう!
レースに向けた全体点検は工賃3,150円で行わせていただいております。
各部の増し締め、ブレーキ・変速チェック、車輪のフレ取り、各部の注油etc...
この冬に乗り込んだそこのあなた!この機会に点検をぜひお願いいたしますm(__)m
そして今日はレースに向けたファインチューニングの一つ!タイヤ交換!新井オススメのタイヤをご紹介させて頂きます!

Panaracer RACE typeD 1本 6,480円
『今回のレースだけでなく、普段の練習にも継続して使っていきたいな~』そんな方にオススメです!
このタイヤの一番の特徴は耐パンク性能の高さ!このタイヤでパンクしたら潔くパンクした事実を認めましょう。
むしろ喜ぶべきですね。えぇ。
ロングライド時に、このタイヤはパンクに強いんだ!そう信じることが出来るタイヤを履いた時ほどの安心感。なかなかないでしょう!
あっ、一番はサポートカーがついたロングライドですかね(^_^;)
そしてそして、このタイヤのグリップが最高なのです。このタイヤのグリップ感は自転車の上達にとても良い影響を与えます。
滑らないタイヤという安心感は、特に下りでの大きなアドバンテージに。
自転車の操作、体重・重心移動、路面状況の把握に専念でき、なによりグリップの安心感により恐怖心が少なくなるというのは
身体の硬さがほぐれ、全てに対して柔軟に対応が出来ることにも繋がります。
ちょっと奮発して、いいタイヤを履くことが自転車の上達に一番に効果的なのです(^_^)
この機会にいかがでしょうか♪
続く!

さぁ!いよいよ再来週に迫ってきました!TOKYOエンデューロ!
チーム・フォルツァ!からは11チーム!29名のライダーがエントリー♪
このイベントがレースイベント初参加!という方も何名かいらっしゃいます(^_^)まさに春!そんなイベントになりました
さてさて、再来週のTOKYOエンデューロに向け!今週もライドをよろしくお願いいたします!
3月6日(火)・3月8日(木)
ローラー練 つくば店にて19時開始です♪ 東Mと新井がアテンドいたします(*^_^*)
3月10日(土)
チーム練習 筑波山峠2本100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 坂本選手がアテンドいたします(*^_^*)
新井と行くクラブライド 平地100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 新井がアテンドいたします♪
3月11日(日)
チーム練習 筑波山峠2本100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 新井がアテンドいたします(*^_^*)
3月10日、新井アテンドのクラブライドは平地100kmを行います(^_^)v
ペースを皆で合わせて一定に、休憩をいつもより少なく。もちろん遅れた場合には要所要所で脚を揃えますのでご安心を♪
負荷を一定に走り続ける練習です。
一つ一つ、東京エンデューロに向けた準備を行いましょう!
準備ということで、機材の準備も抜かりなく!
日頃からたくさん走っていらっしゃる皆様。レース前のメンテナンスはしっかりとお願いいたします♪
タイヤ・チューブは最近交換しましたか?レース当日、パンクは嫌ですよ~
クリートはすり減っていませんか?最近嵌めにくい、外れやすくなってませんか?レース当日、ペダルが拾いづらいのは嫌ですよ~
ブレーキ、しっかりと効きますか?片効きしていませんか?命を預けているブレーキ。レースでは他の皆様の命も預けています。
シフトチェンジしっかりと出来ますか?ワイヤーの伸びは大丈夫でしょうか。レース当日、変速がうまくいかないのは嫌ですよ~
ホイール、ガタつき・フレはないですか?ホイールのフレは心のフレ。フレが取れてあって、スポークのテンションが最適なホイールは全くの別物です。
起きてほしくない時に起きてしまうのがトラブル。しっかりと未然に防ぎましょう!
レースに向けた全体点検は工賃3,150円で行わせていただいております。
各部の増し締め、ブレーキ・変速チェック、車輪のフレ取り、各部の注油etc...
この冬に乗り込んだそこのあなた!この機会に点検をぜひお願いいたしますm(__)m
そして今日はレースに向けたファインチューニングの一つ!タイヤ交換!新井オススメのタイヤをご紹介させて頂きます!

Panaracer RACE typeD 1本 6,480円
『今回のレースだけでなく、普段の練習にも継続して使っていきたいな~』そんな方にオススメです!
このタイヤの一番の特徴は耐パンク性能の高さ!このタイヤでパンクしたら潔くパンクした事実を認めましょう。
むしろ喜ぶべきですね。えぇ。
ロングライド時に、このタイヤはパンクに強いんだ!そう信じることが出来るタイヤを履いた時ほどの安心感。なかなかないでしょう!
あっ、一番はサポートカーがついたロングライドですかね(^_^;)
そしてそして、このタイヤのグリップが最高なのです。このタイヤのグリップ感は自転車の上達にとても良い影響を与えます。
滑らないタイヤという安心感は、特に下りでの大きなアドバンテージに。
自転車の操作、体重・重心移動、路面状況の把握に専念でき、なによりグリップの安心感により恐怖心が少なくなるというのは
身体の硬さがほぐれ、全てに対して柔軟に対応が出来ることにも繋がります。
ちょっと奮発して、いいタイヤを履くことが自転車の上達に一番に効果的なのです(^_^)
この機会にいかがでしょうか♪
続く!
0 件のコメント:
コメントを投稿