
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2012年3月5日月曜日
2012年3月5日月曜日
GIANT・ジャイアント TCR COMPOSITE 3 ご予約承っております。


2012 GIANT TCR COMPOSITE 3 149,100円
現金でお支払いの場合、お買い物券 5%(7,455円)が付きます。
カラー:カーボン サイズ:XS
今年人気大爆発の、ハイコストパフォーマンスなフルカーボンロード
このバイクの魅力はやはりそのお値段!フルカーボンバイクとしては破格の¥149100。
ただ安いだけじゃありません。この価格帯にもかかわらず、フレームには
GIANT独自の技術がぎっしり詰まっております。
BBはもちろん圧入式のパワーコアBB
従来のBBカップが外側に露出する形ではなく、
ベアリングを直接フレームに圧入することにより、BB周りのフレームの比率を増やし、より高剛性に仕上げております。


※左パワーコア 右カートリッジ式
これだけのお値段なので、フレームはフニャフニャなんだろうな~。
なんて予想しつつ実際に試乗してみると。。。裏切られます。
もちろん、GIANTの上位機種のバッキバキに硬い感覚とは異なりますが、踏んだ時に大きく撓むような感覚は少なく、
漕ぎ出しの軽さが印象的です。漕ぎ出しが軽い=BB周りの剛性が高い、と言い換えられますね。
フレームも他モデルと同じく、角断面の大口径化されたチューブを採用し、フレーム全体の剛性感も向上しております。
フロントフォークは上位モデルと比べ、ボリュームダウンしてるものの、
ヘッド周りはしっかりとテーパー仕様で、高速域でのハンドリング、安定性も備えております。
何故、この価格でここまでできるのでしょう?
自社工場を持つ世界一のスポーツバイクブランドとというのは前回のブログでもご紹介させていただきましたが、実はそれだけでは無いのです。
GIANTはフレームの素材であるカーボンを繊維から自社で生産できるブランドとしても有名です。
素材まで自社生産。カーボンの自社生産工場を持つGIANTだから出来る徹底的な低コスト化。

このように髪の毛よりも細い細い炭素繊維を1本1本を編みこみ作られていくのです。
もちろんこのTCR COMPOSITE 3 は上位機種と同じくカーボンの継ぎ目のないモノコック製法で作られており、
高剛性かつ、軽量。
そして、カーボンと言えば網目模様が美しさの一つであります。
下の画像のような素材を連想されるのではないでしょうか?

実はこの化粧カーボン。自転車の性能に大きな影響を与えなかったりします。
化粧カーボンを使用しないことにより、フレームの軽量化、低コスト化にも成功しています。


メインコンポーネントにはSHIMANO NEW TIAGRA 10s を搭載し、
10速の恩恵もしっかりと受けることができます。
今まで、どうせロードに乗るならカーボンに乗りたいけど、値段がなぁ。。。と一歩踏み出すことのできなかった皆さま。
是非ご試乗してみてください!アルミやクロモリでは味わえない、快適性、軽快さを体感していただけるはず。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
※只今ご注文いただければ、1か月程でお渡しが可能です。
3、4月は1年の間で自転車が一番動く時期。タイミングが遅れると2,3カ月近い納期になってしまったり、
最悪今季完売の可能性も。。。気になっている方はお早目のご予約をお勧めします。
リアルタイムな在庫情報は下記までご連絡いただければ幸いです。
E-mail forzatsukuba@gmail.com
担当 風間
0 件のコメント:
コメントを投稿