
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2012年3月26日月曜日
2012年3月26日月曜日
今週のロードライドの予定と新井の納車♪
はい!新井でございます。
早速ですが、今週のロードライドの予定です♪
3月27日(火)・3月29日(木)
ローラー練 つくば店にて19時開始です♪ 東Mと新井がアテンドいたします(*^_^*)
3月31日(土)
チーム練習 筑波山峠2本100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 坂本選手と新井がアテンドいたします(*^_^*)
クラブライド 小貝川~筑波山神社コース 6時50分つくば店集合です♪ 東Mがアテンドいたします!
4月1日(日)
チーム練習 筑波山峠2本100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 新井がアテンドいたします(*^_^*)
クラブライド 平地100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 東Mがアテンドいたします!
今週はベーシックな練習内容ですが、コツコツと積み重ねて行きましょう!
ではでは、先週末の新井の納車をご紹介させて頂きます!

N岸様♪ 2012 SPECIALIZED STUMPJUMPER HT COMP CABON 29 XTR改を納車させていただきました!
5月の王滝に向けて!マウンテンの世界にようこそ♪
ロードはS-WORKS TARMAC SL3を乗っていらっしゃるN岸様。カラーリングも同じネオンレッドで揃えていただきました(*^_^*)
2台並べて写真を撮りたいですね(*´∀`*)


そしてこちらのスタジャン。標準ではフォーミュラの油圧ブレーキとSRAMのコンポーネントが装備されているのですが、全て取り外しシマノXTRをインストール!
パーツの輝きが。。。目に染みる。。。。
ロードでシマノDURA-ACEを愛用しているN岸さんは、やはりシマノのカッチリ感が好きなのです(^_^)
正直。。。全然違いますよね。。。一つ一つ組み上げて行く時にも感動の連続でした。
ロードもマウンテンもガッツリ遊びましょうね♪今後共よろしくお願いいたします!

Y屋様♪ GORE RideOnを使用しワイヤー交換をさせていただきました♪
今、ノリノリのY屋さん(^_^)JCRC頑張りましょうね!

ノリノリ!ということで、そろそろ純正のワイヤーを交換しましょう♪っということで快適長持ち!のGOREをインストール!


やはりミソなのはこのライナー。ライナーの最後にはゴミの進入を防ぐゴムが装備されるので、ハードに乗る方でも最適なワイヤー環境が長く持続します♪
特に汚れの影響を受けやすいBB下。ココをガードできるのは本当に嬉しい!
そして何かとフリクションポイントにもなるフロントディレーラーへのガイド部分。ここのフリクションの低減も完璧になります。
昨今の内蔵式のフレームの方にもオススメのGOREですが、やはりワイヤー外装のフレームだとその効果を存分に感じていただくことが出来ると思います(^_^)
このフリクションの軽さでストレスフリーなライディングを!Y屋さんのノリノリ具合にますます拍車をかけることになりそうです♪
初回点検お待ちしております!
いやぁ、春ですね(*´∀`*)
新しい自転車で乗り出す方。愛車をシャキッっと綺麗に整備をしていただいて乗り出す方。
気持ちのいい季節は気持ちのいい自転車で走りたいですね(*^_^*)
ぜひぜひお手伝いさせてください♪ご来店お待ちしております!
早速ですが、今週のロードライドの予定です♪
3月27日(火)・3月29日(木)
ローラー練 つくば店にて19時開始です♪ 東Mと新井がアテンドいたします(*^_^*)
3月31日(土)
チーム練習 筑波山峠2本100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 坂本選手と新井がアテンドいたします(*^_^*)
クラブライド 小貝川~筑波山神社コース 6時50分つくば店集合です♪ 東Mがアテンドいたします!
4月1日(日)
チーム練習 筑波山峠2本100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 新井がアテンドいたします(*^_^*)
クラブライド 平地100kmコース 6時50分つくば店集合です♪ 東Mがアテンドいたします!
今週はベーシックな練習内容ですが、コツコツと積み重ねて行きましょう!
ではでは、先週末の新井の納車をご紹介させて頂きます!

N岸様♪ 2012 SPECIALIZED STUMPJUMPER HT COMP CABON 29 XTR改を納車させていただきました!
5月の王滝に向けて!マウンテンの世界にようこそ♪
ロードはS-WORKS TARMAC SL3を乗っていらっしゃるN岸様。カラーリングも同じネオンレッドで揃えていただきました(*^_^*)
2台並べて写真を撮りたいですね(*´∀`*)




そしてこちらのスタジャン。標準ではフォーミュラの油圧ブレーキとSRAMのコンポーネントが装備されているのですが、全て取り外しシマノXTRをインストール!
パーツの輝きが。。。目に染みる。。。。
ロードでシマノDURA-ACEを愛用しているN岸さんは、やはりシマノのカッチリ感が好きなのです(^_^)
正直。。。全然違いますよね。。。一つ一つ組み上げて行く時にも感動の連続でした。
ロードもマウンテンもガッツリ遊びましょうね♪今後共よろしくお願いいたします!

Y屋様♪ GORE RideOnを使用しワイヤー交換をさせていただきました♪
今、ノリノリのY屋さん(^_^)JCRC頑張りましょうね!

ノリノリ!ということで、そろそろ純正のワイヤーを交換しましょう♪っということで快適長持ち!のGOREをインストール!




やはりミソなのはこのライナー。ライナーの最後にはゴミの進入を防ぐゴムが装備されるので、ハードに乗る方でも最適なワイヤー環境が長く持続します♪
特に汚れの影響を受けやすいBB下。ココをガードできるのは本当に嬉しい!
そして何かとフリクションポイントにもなるフロントディレーラーへのガイド部分。ここのフリクションの低減も完璧になります。
昨今の内蔵式のフレームの方にもオススメのGOREですが、やはりワイヤー外装のフレームだとその効果を存分に感じていただくことが出来ると思います(^_^)
このフリクションの軽さでストレスフリーなライディングを!Y屋さんのノリノリ具合にますます拍車をかけることになりそうです♪
初回点検お待ちしております!
いやぁ、春ですね(*´∀`*)
新しい自転車で乗り出す方。愛車をシャキッっと綺麗に整備をしていただいて乗り出す方。
気持ちのいい季節は気持ちのいい自転車で走りたいですね(*^_^*)
ぜひぜひお手伝いさせてください♪ご来店お待ちしております!
0 件のコメント:
コメントを投稿