
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2012年2月2日木曜日
2012年2月2日木曜日
グルメライドでした~♪鉾田 深作農園 イチゴ狩り編
はい。新井でございます。
昨日は鉾田市にある深作農園さんにお邪魔してきました~♪2月のグルメライド。イチゴ狩り編です(*^_^*)

南風に伴い、気温が高くなるとの予報にホッと胸を撫で下ろしつつ、9時半集合でいざ、鉾田市へ!

予報はズバリ的中で、10時前後という時間帯も加わり程良い気温の中進みます。
そして良い感じの追い風(・∀・)ぐんぐん押される背中に『こりゃ楽チン♪』そして復路に対する不安も抱きつつ。

霞ヶ浦大橋を越えてすぐの道の駅たまつくり にて最初の休憩。ここまででちょうど半分。25km程(*^_^*)


特産?の鯉料理を試食しつつ物色。今日の補給食は干し芋~♪ほんのり甘くて何より安い!

ココからは一気に少なくなる交通量。鉾田ももうすぐ♪

と、ここで思いがけないトラップが。昨年の地震で橋が通行止めに。この橋を渡れば直ぐなのにぃ。。。
予習不足でした(^_^;)すみませーんっ

と、ぐるっと迂回しているとS様ご紹介予定だったパリアッチさんが!お腹もいい具合に空いてきていたので迷わずピットイン!( ´∀`)

今日はグルメライド!もちろんがっつりいただきます♪オムハヤシが最高でしたーっ(*^_^*)

ご飯を頂きつつ、道を入念に下調べしたのですが、道に迷い。。。(^_^;)皆様、すみませんでしたm(__)m
道を確認しつつ、遂に着きました!深作農園。可愛い猫がお出迎え(*´∀`*)

ハウスへは車で5分程。日によってハウス・品種が決まっているそうです。昨日の品種は。。。失念。

ハウスすべてのいちごを食べ尽くしてやるぜ!というモチベーションでイチゴ狩りスタート♪

規格外のイチゴを堪能できるのも面白さの一つ♪練乳いらずの甘さで想像以上にお腹を満たすイチゴ。ごちそうさまでしたーっ

農園直営のバウムクーヘン専門店。ワンカットのケーキは即完売とのこと。。。嗚呼、食べてみたかった。。。('A`)ヴァー

看板猫と戯れつつも迫る日没。
行きはよいよい帰りは怖い♪午前よりも明らかに強さを増した向かい風に半べそ状態でつくばに帰還でした~。
なんだか、普段のライドと変わらない疲労感が。。。(苦笑) 向かい風嫌い!
さてさて、次はどこに行きましょうかねー(・∀・)次回は3月に予定しています♪
お気軽に、ご一緒にどうぞ~(*^_^*)

昨日は鉾田市にある深作農園さんにお邪魔してきました~♪2月のグルメライド。イチゴ狩り編です(*^_^*)

南風に伴い、気温が高くなるとの予報にホッと胸を撫で下ろしつつ、9時半集合でいざ、鉾田市へ!


予報はズバリ的中で、10時前後という時間帯も加わり程良い気温の中進みます。
そして良い感じの追い風(・∀・)ぐんぐん押される背中に『こりゃ楽チン♪』そして復路に対する不安も抱きつつ。


霞ヶ浦大橋を越えてすぐの道の駅たまつくり にて最初の休憩。ここまででちょうど半分。25km程(*^_^*)




特産?の鯉料理を試食しつつ物色。今日の補給食は干し芋~♪ほんのり甘くて何より安い!

ココからは一気に少なくなる交通量。鉾田ももうすぐ♪


と、ここで思いがけないトラップが。昨年の地震で橋が通行止めに。この橋を渡れば直ぐなのにぃ。。。
予習不足でした(^_^;)すみませーんっ


と、ぐるっと迂回しているとS様ご紹介予定だったパリアッチさんが!お腹もいい具合に空いてきていたので迷わずピットイン!( ´∀`)


今日はグルメライド!もちろんがっつりいただきます♪オムハヤシが最高でしたーっ(*^_^*)


ご飯を頂きつつ、道を入念に下調べしたのですが、道に迷い。。。(^_^;)皆様、すみませんでしたm(__)m
道を確認しつつ、遂に着きました!深作農園。可愛い猫がお出迎え(*´∀`*)


ハウスへは車で5分程。日によってハウス・品種が決まっているそうです。昨日の品種は。。。失念。


ハウスすべてのいちごを食べ尽くしてやるぜ!というモチベーションでイチゴ狩りスタート♪


規格外のイチゴを堪能できるのも面白さの一つ♪練乳いらずの甘さで想像以上にお腹を満たすイチゴ。ごちそうさまでしたーっ


農園直営のバウムクーヘン専門店。ワンカットのケーキは即完売とのこと。。。嗚呼、食べてみたかった。。。('A`)ヴァー


看板猫と戯れつつも迫る日没。
行きはよいよい帰りは怖い♪午前よりも明らかに強さを増した向かい風に半べそ状態でつくばに帰還でした~。
なんだか、普段のライドと変わらない疲労感が。。。(苦笑) 向かい風嫌い!
さてさて、次はどこに行きましょうかねー(・∀・)次回は3月に予定しています♪
お気軽に、ご一緒にどうぞ~(*^_^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿