
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2012年1月21日土曜日
2012年1月21日土曜日
明日、1月22日(日)もローラー練習会を行います。 ※周回練習は中止です。
つくば店の東です。
予定しておりました、周回練習会は雨天の予報のため中止とさせて頂きます。
次回、1月28日(土)のご参加をお待ちしております。

今朝のローラー練習会の様子です。
ワタシは、やっと、LiveTraningを体感テスト! でしたが、ちょっとした設定ミスでキツくなっておりました。
正しい負荷体感と、ポラールでの実走データとの比較は明日に持ち越すとして、
まずは、本日の約1hの練習でキツメに設定されていたことも幸いし669kcalを消費。
なんとか、カロリーランキング9位をキープ。
やはりスタッフとしては、なんとか10位(1ページ目)には残りたいところ。
※一時は、11位になっておりました。

ポラールの「30万キロカロリー消費チャレンジ」相変わらず盛り上がっております。
総カロリーも、15万キロの折り返し地点を通過。 いよいよ、逃げが決まるシチュエーションにもなってきました。
トップと3位という位置をキープされているN夫妻は、
本日は、7時につくば店に集合の後、自走してからの参加で約1hほど踏んでいかれました。
ワタシとしては、なんとか5,6位の集団に紛れ込みたいところ。 日々の継続あるのみですね。

本日の内容は、ZONE3キープを主としたベーストレーニング。
そんなお供にもLiveTraningは隣にあると楽しいツールです。
実際に漕いだ分、あるところまで進む。 そして勾配負荷も併せてゾーントレーニングができる。
楽しく継続するためにも、有意なツールです♪ ルートに併せて勾配(%)も表示してくれます。
LiveTraningを初めて頂くかたも増えてきましたので、
同じコースを走って頂いて、負荷感を共有する確認するという楽しみもでてきました。
というこで、以下の「コース」のサイトもアップデイトしております。
http://bikeshopforzatsukuba.blogspot.com/p/blog-page_14.html
こちらから、XMLやGPXの形式で保存したファイルをLiveTraningに取り込んで頂くことで
そのコースを楽しんでいただく、テスト走行して頂くことが可能です。
ご自身のバイクでトライしたいかたは、ローラー練習会の際にレンタルを行っております。
センサーの取り付けが発生する場合は、レンタル代金:2100円となります。
ポラールをお使いの方は、以下のように併せて使うことも可能です。

ご希望の方は、つくば店スタッフまでご予約ください。
LiveTraning 自宅で出来るように揃えたい方は、是非以下のアイテムを揃えてください♪
①MINOURA MAGTEQS TWIN ¥44,940
②フィジカ・キー(無線送信チップ) ¥6,800
③スピード&ケイデンスセンサー(分離型) ¥4,800
④心拍センサチェストバンド ¥5,800 合計¥62,340
Gaminでスピード&ケイデンスセンサー、心拍トランスミッタを既に利用させている方は、
①と②があるとスタートできます♪ ※ Ipad, Iphone, Ipod touchは別途必要になります。
それでは明日もローラー練習会 8:00~ よろしくお願い致します!
予定しておりました、周回練習会は雨天の予報のため中止とさせて頂きます。
次回、1月28日(土)のご参加をお待ちしております。


今朝のローラー練習会の様子です。
ワタシは、やっと、LiveTraningを体感テスト! でしたが、ちょっとした設定ミスでキツくなっておりました。
正しい負荷体感と、ポラールでの実走データとの比較は明日に持ち越すとして、
まずは、本日の約1hの練習でキツメに設定されていたことも幸いし669kcalを消費。
なんとか、カロリーランキング9位をキープ。
やはりスタッフとしては、なんとか10位(1ページ目)には残りたいところ。
※一時は、11位になっておりました。

ポラールの「30万キロカロリー消費チャレンジ」相変わらず盛り上がっております。
総カロリーも、15万キロの折り返し地点を通過。 いよいよ、逃げが決まるシチュエーションにもなってきました。
トップと3位という位置をキープされているN夫妻は、
本日は、7時につくば店に集合の後、自走してからの参加で約1hほど踏んでいかれました。
ワタシとしては、なんとか5,6位の集団に紛れ込みたいところ。 日々の継続あるのみですね。

本日の内容は、ZONE3キープを主としたベーストレーニング。
そんなお供にもLiveTraningは隣にあると楽しいツールです。
実際に漕いだ分、あるところまで進む。 そして勾配負荷も併せてゾーントレーニングができる。
楽しく継続するためにも、有意なツールです♪ ルートに併せて勾配(%)も表示してくれます。
LiveTraningを初めて頂くかたも増えてきましたので、
同じコースを走って頂いて、負荷感を共有する確認するという楽しみもでてきました。
というこで、以下の「コース」のサイトもアップデイトしております。
http://bikeshopforzatsukuba.blogspot.com/p/blog-page_14.html
こちらから、XMLやGPXの形式で保存したファイルをLiveTraningに取り込んで頂くことで
そのコースを楽しんでいただく、テスト走行して頂くことが可能です。
ご自身のバイクでトライしたいかたは、ローラー練習会の際にレンタルを行っております。
センサーの取り付けが発生する場合は、レンタル代金:2100円となります。
ポラールをお使いの方は、以下のように併せて使うことも可能です。

ご希望の方は、つくば店スタッフまでご予約ください。
LiveTraning 自宅で出来るように揃えたい方は、是非以下のアイテムを揃えてください♪
①MINOURA MAGTEQS TWIN ¥44,940
②フィジカ・キー(無線送信チップ) ¥6,800
③スピード&ケイデンスセンサー(分離型) ¥4,800
④心拍センサチェストバンド ¥5,800 合計¥62,340
Gaminでスピード&ケイデンスセンサー、心拍トランスミッタを既に利用させている方は、
①と②があるとスタートできます♪ ※ Ipad, Iphone, Ipod touchは別途必要になります。
それでは明日もローラー練習会 8:00~ よろしくお願い致します!
0 件のコメント:
コメントを投稿