
茨城県つくば市に居を構えるスポーツバイク専門店です。
皆様のバイク生活をサポート致します。
お問い合わせはお気軽にTEL:029-851-2108/E-MAIL:
forzatsukuba@gmail.comへどうぞ!
2011年10月28日金曜日
2011年10月28日金曜日
SPECIALIZED NEW SHIV
はい。新井です。おはようございます!
今朝は冷えますねぇ~。つくばはうっすらと霜が降りておりました。
着実に冬が近づいてきております。マッキーのあの曲がリフレインするのは私だけ!?でしょうか。

さてさて、昨日はお昼よりSPECIALIZED TRIATHLON展示会でした!
場所は南青山。小洒落た場所でございました。

目玉はなんといってもNEW SHIV!!
ロードレースとは違い、UCI規定に準ずる必要のないトライアスロン。
AERO・FIT・そしてFUEL(給水)。UCI規定を完全に逸脱したフレームだからこそ出来るこの3つの融合。
SPECIALIZEDがトライアスロンに本気で取り組むとこんなことになっちゃうのかと驚きの連続でした。
では、写真を交えて振り返っていきましょう。

今年のアイアンマン世界選手権でデビューウィンを飾ったNEW SHIV。
ロード、タイムトライアル、MTB XCO、そしてアイアンマン。SPECIALIZEDが独占しています!
NEW SHIVにデビューウィンをもたらしたクレイグ・アレクサンダー選手。
バイクの後ろのパネルに映し出されている選手ですが、なんと大会2週間前にSHIVに乗り換えたのだそう。
理由は、前のバイクがフィッティング含めてどうしても合わなかったから。
その点、SHIVはポジショニングにおいても大きなアドバンテージがあります。

NEW SHIVの重要なポイントのひとつ FIT。
サイズ展開はなんとXSからXLまでの5サイズ展開!(日本はLまでの4サイズ展開)
そしてハンドルの高さ、ステムの突き出し量に関しても幅広く調整が可能です。
ハンドル・ステムは専用品ではなく、他社製品も使用可能です!
そしてSPECIALZIEDにはBG FITがございます!


今回は、一般招待客をお迎えしたアスリートナイトにおいて、スペシャライズド ジャパンの知識の泉!菊池先生のトライアスロンポジションによるBG FITのデモンストレーションもございました。
BG FITの流れを踏まえながら、どのような順番で・どのような理論で・どのように確認しながらフィッティングを進めていくのか。
とても解りやすい内容で、一般ユーザーの皆様もポジショニングの大切さを感じることができたのではないでしょうか♪
トライアスロンやTTポジションで現在主流になっている全面投影面積の削減の方向性は縦ではなく横幅。
比較的ハンドル位置は高く、横幅をいかにスムーズにスリムにするか。そこに焦点があてられています。
特に競技時間・走行距離が長く、バイクの後にランが控えるトライアスロンではそこのフィッティングが非常に重要。
オリンピックディスタンスかアイアンマンのようにロングディスタンスなのか。出場する大会によってもフィッティングが変わるのは当たり前なのです。
そこをよりスムーズに、より確実にご提案出来るのがBG FITであり、商品と併せてご提案出来るのもSPECIALIZEDの強みなのです。

こちらのプロトタイプのSHIVはスペシャライズド ジャパンの走れる財務部長!小松部長のSHIV!!
先日のアイアンマン世界選手権にこのSHIVを駆って出場し、見事完走を果たしています!
身長は180cm。フレームサイズはMサイズ。
菊池先生のBG FITを施されたポジション。そしてエディー先生の組み付け。
まさにスペシャライズド ジャパンの走力!総力?
実際に間近で見てみると。。。ヘッド部分のボリュームに驚愕。この中には。。。

じゃーん!そうです!給水バッグです!
NEW SHIVの重要なポイントのAERO・そしてなんといってもFUEL。このトライアスロンにおいて重要な2つの要素をまとめてしまったのが

トップチューブに開けられた取り出し口から給水バッグを取り込みます。バッグの容量は約500ml。ボトル一本分です。

フレームの中にはブレーキワイヤー・シフトワイヤー・電動の配線を通すライナーが。整備性も高そうです♪

このシステムのいいトコロは空力もですが、安全性も高いということ。
走行中の給水のストレスが非常に少なくなります。
また、チューブには磁石が取り付けられており、エアロバーへの固定もラクラクスムーズ。
細かいところにもこだわるスペシャライズドの物づくりに対する考え方が現れていますねーっ

ワクワクの時間はあっという間に経ち、気がつけば夜の21時。
最後はお楽しみ抽選会!
今回の展示会で展示してあった商品が抽選対象!ということでなかなかの盛り上がりでしたよ~(・∀・)
もうすでにトライアスロンはオフシーズンですが、来シーズンは意外と早いもの。
大注目のNEW SHIVは今年の冬!日本上陸です!

Shiv Comp Rival 320,000円
初めてのトライアスロン専用車!という方にとっても大変お買い得な一台♪
ロードバイクにDHハンドルを付けてて、ディープリムを持ってる。なんて方にも最適ですね(*´∀`*)
来年の日本のトライアスロン界ではスペシャ旋風の予感たっぷりです!
今朝は冷えますねぇ~。つくばはうっすらと霜が降りておりました。
着実に冬が近づいてきております。マッキーのあの曲がリフレインするのは私だけ!?でしょうか。

さてさて、昨日はお昼よりSPECIALIZED TRIATHLON展示会でした!
場所は南青山。小洒落た場所でございました。


目玉はなんといってもNEW SHIV!!
ロードレースとは違い、UCI規定に準ずる必要のないトライアスロン。
AERO・FIT・そしてFUEL(給水)。UCI規定を完全に逸脱したフレームだからこそ出来るこの3つの融合。
SPECIALIZEDがトライアスロンに本気で取り組むとこんなことになっちゃうのかと驚きの連続でした。
では、写真を交えて振り返っていきましょう。


今年のアイアンマン世界選手権でデビューウィンを飾ったNEW SHIV。
ロード、タイムトライアル、MTB XCO、そしてアイアンマン。SPECIALIZEDが独占しています!
NEW SHIVにデビューウィンをもたらしたクレイグ・アレクサンダー選手。
バイクの後ろのパネルに映し出されている選手ですが、なんと大会2週間前にSHIVに乗り換えたのだそう。
理由は、前のバイクがフィッティング含めてどうしても合わなかったから。
その点、SHIVはポジショニングにおいても大きなアドバンテージがあります。


NEW SHIVの重要なポイントのひとつ FIT。
サイズ展開はなんとXSからXLまでの5サイズ展開!(日本はLまでの4サイズ展開)
そしてハンドルの高さ、ステムの突き出し量に関しても幅広く調整が可能です。
ハンドル・ステムは専用品ではなく、他社製品も使用可能です!
そしてSPECIALZIEDにはBG FITがございます!




今回は、一般招待客をお迎えしたアスリートナイトにおいて、スペシャライズド ジャパンの知識の泉!菊池先生のトライアスロンポジションによるBG FITのデモンストレーションもございました。
BG FITの流れを踏まえながら、どのような順番で・どのような理論で・どのように確認しながらフィッティングを進めていくのか。
とても解りやすい内容で、一般ユーザーの皆様もポジショニングの大切さを感じることができたのではないでしょうか♪
トライアスロンやTTポジションで現在主流になっている全面投影面積の削減の方向性は縦ではなく横幅。
比較的ハンドル位置は高く、横幅をいかにスムーズにスリムにするか。そこに焦点があてられています。
特に競技時間・走行距離が長く、バイクの後にランが控えるトライアスロンではそこのフィッティングが非常に重要。
オリンピックディスタンスかアイアンマンのようにロングディスタンスなのか。出場する大会によってもフィッティングが変わるのは当たり前なのです。
そこをよりスムーズに、より確実にご提案出来るのがBG FITであり、商品と併せてご提案出来るのもSPECIALIZEDの強みなのです。

こちらのプロトタイプのSHIVはスペシャライズド ジャパンの走れる財務部長!小松部長のSHIV!!
先日のアイアンマン世界選手権にこのSHIVを駆って出場し、見事完走を果たしています!
身長は180cm。フレームサイズはMサイズ。
菊池先生のBG FITを施されたポジション。そしてエディー先生の組み付け。
まさにスペシャライズド ジャパンの走力!総力?

実際に間近で見てみると。。。ヘッド部分のボリュームに驚愕。この中には。。。

じゃーん!そうです!給水バッグです!
NEW SHIVの重要なポイントのAERO・そしてなんといってもFUEL。このトライアスロンにおいて重要な2つの要素をまとめてしまったのが
FUELSELAGEインテグレーテッドハイドレーションシステム!


トップチューブに開けられた取り出し口から給水バッグを取り込みます。バッグの容量は約500ml。ボトル一本分です。

フレームの中にはブレーキワイヤー・シフトワイヤー・電動の配線を通すライナーが。整備性も高そうです♪


このシステムのいいトコロは空力もですが、安全性も高いということ。
走行中の給水のストレスが非常に少なくなります。
また、チューブには磁石が取り付けられており、エアロバーへの固定もラクラクスムーズ。
細かいところにもこだわるスペシャライズドの物づくりに対する考え方が現れていますねーっ


ワクワクの時間はあっという間に経ち、気がつけば夜の21時。
最後はお楽しみ抽選会!
今回の展示会で展示してあった商品が抽選対象!ということでなかなかの盛り上がりでしたよ~(・∀・)
もうすでにトライアスロンはオフシーズンですが、来シーズンは意外と早いもの。
大注目のNEW SHIVは今年の冬!日本上陸です!

Shiv Comp Rival 320,000円
初めてのトライアスロン専用車!という方にとっても大変お買い得な一台♪
ロードバイクにDHハンドルを付けてて、ディープリムを持ってる。なんて方にも最適ですね(*´∀`*)
来年の日本のトライアスロン界ではスペシャ旋風の予感たっぷりです!
0 件のコメント:
コメントを投稿